Photoshop CSで「テキストのグローバルリソースを読み込んでいます」
とエラーがでて起動できない時の対処方法
 

Adobe Photoshop CS/CS2 の起動時に、「テキストのグローバルリソースを読み込んでいます」
とエラーメッセージが出たまま止まってしまい、起動することができないことがあります。

この現象はAdobeでも認識しているようで公式サイトに以下のような対処方法が書いてあります。

起動時に「テキストのグローバルリソースを読み込んでいます」が出たまま止まってしまう

私もこの現象が出たときに公式サイトの対処方法を両方とも実行してみたのですが、
現象は改善されず、相変わらず起動不可の状態でした。

調査の結果、対策方法が判明したので記述しておきます。

1.まずはPhotoshopを起動中(もしくはフリーズ中)の方は終了します。

2.
次にPhotoshopの環境設定のあるフォルダを探します。

  
XPやVISTAの場合は
  c:\ユーザー\<ユーザー名>\AppData\Roaming\adobe\
  の中に「Photoshop」フォルダという名前で存在する可能性が高いです。

3.先ほどみつけた環境設定の入っているフォルダをまるごと削除します。

XPやVISTAの場合は
c:\ユーザー\<ユーザー名>\AppData\Roaming\adobe\Photoshop\
というフォルダだと思います。

ちなみにこのフォルダはPhotoshopを起動すると自動で生成されるので削除しても大丈夫です。

4.最後にPhotoshopを起動すると無事に起動できると思います。

以上、簡単にですがPhotoshop関連のトラブルシューティングでした。